
令和6年10月21日(月)9時30分から黒石市の御幸公園をスタートし、富田通りを
歩いて多目的広場までパレードを行いました。黒石市内の幼年消防クラブの園児たちを
はじめ、スペシャルゲストで『災害救助犬 三太郎くん』も一日消防犬として参加して
くれました!
令和6年10月21日(月)11時から田舎館村役場にて、大規模消防訓練を実施しました。
役場職員の方と消防機関が連携して、実際に火災が発生した状況を想定して行いました。
令和6年10月21日(月)の13時30分から、防火作品最優秀賞表彰式を行いました。
今年は出品数1,142点の中から入賞179点が選ばれ、その中から最優秀賞として8名が
選ばれました。
令和6年10月23日(水)~25日(金)に幼年消防クラブにて防火教室を行いました。
10月23日(水)、藤崎町の小畑保育所幼年消防クラブの防火教室には、一日消防犬の
三太郎くんに来ていただき、幼年消防クラブ員と交流をしました。
10月24日(木)は黒石市の美郷こども園幼年消防クラブ、10月25日(金)は弘前市の
大開保育園幼年消防クラブにて防火教室を実施し、子供たちに火や煙の怖さ、消防隊の
放水展示などを行いました。
▲ 小畑保育所幼年消防クラブ
▲ 三太郎くんと火けしくん
▲ 美郷こども園幼年消防クラブ
▲ 大開保育園幼年消防クラブ
担当 消防本部予防課
電話 0172-32-5104