あなたの命を守る「マイナ救急」

マイナ救急開始!

 マイナ救急とは、救急現場において救急隊員が傷病者のマイナ保険証を活用し、搬送先医療機関の選定などに役立つ情報を把握することにより、救急業務の円滑化を目指す取組です。

 令和7年10月1日から全国の消防本部が一斉に開始します。弘前地区消防事務組合では、15隊の救急隊が実施します。

 詳細はこちらの動画から→消防庁動画チャンネルこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

 

 

 

ページの先頭へ

ホームへ戻る