
※弘前地区消防事務組合管内 弘前市・黒石市・平川市・藤崎町・大鰐町・板柳町・田舎館村・西目屋村
普通救命講習Ⅰ・Ⅲでは、119番通報のしかたや普段心がけておくべきことについても学びます。AED使用を含めた心肺蘇生法を学びたい場合は、上記いずれかの講習を受講してください。
※救命入門コースを概ね12ヶ月以内に2回受講することでの普通救命講習Ⅰ修了認定とはなりません。
e-ラーニング受講区分 | 講習時間 |
普通救命講習編(約1時間5分) |
・普通救命講習Ⅰ・Ⅲ…3時間→2時間へ短縮 ・上級救命講習…8時間→7時間へ短縮 |
上級救命講習編(約1時間10分) | ・上級救命講習…8時間→6時間へ短縮 |
※「はじめての応急手当編」「新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた救急蘇生法編」のみを受講しても、WEB講習受講証明書は発行されず、講習時間は短縮されません。
普通救命講習Ⅰ
普通救命講習Ⅲ
救命入門コース
実施日 | 講習区分 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
---|---|---|---|---|
第一 | 普通救命講習Ⅰ |
藤代分署 定員3名 |
弘前消防署 定員8名 |
黒石消防署 定員20名 |
普通救命講習Ⅲ |
碇ヶ関分署 定員5名 |
北分署 定員5名 |
東消防署 定員10名 |
|
救命入門コース | × |
平川消防署 定員10名 |
板柳消防署 定員6名 |
|
第二 | 普通救命講習Ⅰ |
× |
東消防署 定員10名 |
平川消防署 定員10名 |
普通救命講習Ⅲ | × |
目屋分署 定員10名 |
弘前消防署 定員8名 |
|
救命入門コース |
西分署 定員5名 |
藤代分署 定員3名 |
黒石消防署 定員20名 |
|
第三 | 普通救命講習Ⅰ |
北分署 定員5名 |
板柳消防署 定員6名 |
目屋分署 定員10名 |
普通救命講習Ⅲ |
藤代分署 定員3名 |
平川消防署 定員10名 |
西分署 定員5名 |
|
救命入門コース | × |
弘前消防署 定員8名 |
碇ヶ関分署 定員5名 |
|
第四 | 普通救命講習Ⅰ | × |
西分署 定員5名 |
碇ヶ関分署 定員5名 |
普通救命講習Ⅲ | × |
黒石消防署 定員20名 |
板柳消防署 定員6名 |
|
救命入門コース |
北分署 定員5名 |
目屋分署 定員10名 |
東消防署 定員10名 |
普通救命講習Ⅰ
普通救命講習Ⅲ
上級救命講習
救命入門コース
その他講習
講習に関するお問合せは、最寄りの消防署・分署又は消防本部警防課までご連絡ください。
消防本部_警防課_救急係
TEL 0172-32-5103
FAX 0172-33-9117
E-Mail keibou@hirosakifd.jp
消防本部 警防課 救急係
TEL 0172-32-5103
FAX 0172-33-9117
E-Mail keibou@hirosakifd.jp