応急手当普及講習(救命講習)

救命講習について

弘前地区消防事務組合では心肺蘇生法、AEDの使用方法、応急手当について学ぶ救命講習を開催しています。

救命講習の受講は下記に該当する方のみとさせていただきます。

  • 居住地が弘前地区消防事務組合管内の方
  • 職場が弘前消防地区消防事務組合管内の方

 ※弘前地区消防事務組合管内 弘前市・黒石市・平川市・藤崎町・大鰐町・板柳町・田舎館村・西目屋村

 

講習種

普通救命講習Ⅰ(3時間)

  • 主に成人を対象とした心肺蘇生法、出血の対処、異物除去の方法やファーストエイドについて学びます。
  • 講習後、修了証を発行します。

 

普通救命講習Ⅲ(3時間)

  • 小児、乳児、新生児を対象とした心肺蘇生法、異物除去の方法やファーストエイドを学びます。
  • 講習後、修了証を発行します。

 普通救命講習Ⅰ・Ⅲでは、119番通報のしかたや普段心がけておくべきことについても学びます。AED使用を含めた心肺蘇生法を学びたい場合は、上記いずれかの講習を受講してください。


 

救命入門コース(1時間30分)

  • 心肺蘇生法の中でも胸骨圧迫およびAEDの取り扱い方を学びます。(一部の受講者による実技及び応急手当指導員による呈示)
  • 講習後参加証を発行します。
  • 受講後概ね12ヶ月以内に実技を中心とした講習(普通救命講習Ⅰ修了に必要な応急手当実技と効果測定)2時間を受講すれば、普通救命講習Ⅰ修了証を発行します。

※救命入門コースを概ね12ヶ月以内に2回受講することでの普通救命講習Ⅰ修了認定とはなりません。

 

上級救命講習(8時間)

  • 普通救命講習Ⅰの内容に加え、小児・乳児の心肺蘇生法、搬送法やファーストエイドについて学びます。
  • 講習後、修了証を発行します。

 

その他の講習

  • 上記講習以外の応急手当について学びます。(応急手当指導員による講話となります。)

 

応急手当Web講習(e-ラーニング)について

  • 普通救命講習Ⅰ・Ⅲ、上級救命講習の講義部分をインターネット上のe-ラーニングで受講することができます。
  • e-ラーニングを受講すると対面の講習時間が短縮されます。受講した場合は申し込み時にお知らせください。 
e-ラーニング受講区分 講習時間
普通救命講習編(約1時間5分)

・普通救命講習Ⅰ・Ⅲ…3時間→2時間へ短縮

・上級救命講習…8時間→7時間へ短縮

上級救命講習編(約1時間10分) ・上級救命講習…8時間→6時間へ短縮

※「はじめての応急手当編」「新型コロナウイルス感染症の流行を踏まえた救急蘇生法編」のみを受講しても、WEB講習受講証明書は発行されず、講習時間は短縮されません。

  • e-ラーニングを最後まで受講し、修了テストに合格(20問中17問以上正解)すると、WEB講習受講証明書が発行されます。※修了テストに合格できなかった場合でも、再度動画を受講する必要はなく、修了テストから再開可能です。
  • 発行されたWEB講習受講証明書は、印刷またはスマートフォン・タブレットで画面メモ・スクリーンショットする等して講習当日に持参するようお願いします。※受講証明書のID欄に「undefined」と表示される場合がありますが、そのまま提出していただいて構いません。

 

 

  • e-ラーニング受講後、概ね1ヶ月以内に講習(実技)を受講することによって修了証が発行されます。

 

 e-ラーニング応急手当WEB講習 (総務省消防庁HP)はこちらからこのリンクは別ウィンドウで開きます

 

「救急の日」及び「救急医療週間」の事業として上級救命講習を開催します。

この機会に命を救う力を身につけませんか?上級救命講習では、成人、小児の心肺蘇生法に加えAEDの取り扱い、出血や熱中症に対する応急手当も学ぶことができます。

 

日時:令和6年9月14日(土)9:00~16:00

 

場所:東消防署 2階(弘前市大字城東中央5丁目6番地11)

 

定員:10名

 

申し込み期限:令和6年8月31日(土)

 

 

・受講を希望する方は東消防署へ電話(0172-27-1151)もしくは来庁をして申し込みをお願いします。

 

・申し込みが完了した方は、受講日当日までにe-learningを実施し、受講証明書のコピーもしくはスマートフォン等で撮影したスクリーンショットを受講日当日に持参するようにお願いします。

上級救命講習e-learningはこちらをクリック

定期講習について

  • 令和5年11月より、下記消防署・分署で定期講習を実施します。
  • 原則、個人受講や少人数での受講を希望される場合は定期講習を受講していただきます。
  • 講習区分

 普通救命講習Ⅰ

 普通救命講習Ⅲ

 救命入門コース

  • 実施時間 9:00~12:00
  • 実施日の一週間前、並びに定員に達した時点で締切となります。
実施日 講習区分 金曜日 土曜日 日曜日
第一 普通救命講習Ⅰ

藤代分署

定員3名

弘前消防署

定員8名

黒石消防署

定員20名

普通救命講習Ⅲ

碇ヶ関分署

定員5名

北分署

定員5名

東消防署

定員10名

救命入門コース ×

平川消防署

定員10名

板柳消防署

定員6名

第二 普通救命講習Ⅰ

×

東消防署

定員10名

平川消防署

定員10名

普通救命講習Ⅲ ×

目屋分署

定員10名

弘前消防署

定員8名

救命入門コース

西分署

定員5名

藤代分署

定員3名

黒石消防署

定員20名

第三 普通救命講習Ⅰ

北分署

定員5名

板柳消防署

定員6名

目屋分署

定員10名

普通救命講習Ⅲ

藤代分署

定員3名

平川消防署

定員10名

西分署

定員5名

救命入門コース ×

弘前消防署

定員8名

碇ヶ関分署

定員5名

第四 普通救命講習Ⅰ ×

西分署

定員5名

碇ヶ関分署

定員5名

普通救命講習Ⅲ ×

黒石消防署

定員20名

板柳消防署

定員6名

救命入門コース

北分署

定員5名

目屋分署

定員10名

東消防署

定員10名

消防署・分署の場所、連絡先はこちらからこのリンクは別ウィンドウで開きます
受講申込みはこちらからこのリンクは別ウィンドウで開きます(申込書提出前にお電話にて申込状況をご確認ください)

 

出前講座について

  • 学校授業の一環や企業等、団体での受講を希望する場合に職員を派遣しての出前講座を実施します。
  • 講習区分

 普通救命講習Ⅰ

 普通救命講習Ⅲ

 上級救命講習

 救命入門コース

 その他講習

  • 実施時間 原則9:00~17:00(上級救命講習は9:00~18:00)
  • 申込みは最寄りの消防署で受付します。詳細は申込時にご確認ください。
消防署・分署の場所、連絡先はこちらからこのリンクは別ウィンドウで開きます
受講申込みはこちらからこのリンクは別ウィンドウで開きます (申込書提出前にお電話にて申込状況をご確認ください)

 


講習に関するお問合せは、最寄りの消防署・分署このリンクは別ウィンドウで開きます又は消防本部警防課までご連絡ください。

消防本部_警防課_救急係

TEL 0172-32-5103

FAX 0172-33-9117

E-Mail keibou@hirosakifd.jp


 

新型コロナウイルス流行期の心肺蘇生法について

新型コロナウイルス流行期の成人に対する心肺蘇生法をご紹介します

 

新型コロナウイルス救命処置

 


消防本部 警防課 救急係

TEL 0172-32-5103

FAX 0172-33-9117

E-Mail keibou@hirosakifd.jp

ページの先頭へ

ホームへ戻る